こんにちは。
台風の影響か、夏に逆戻りしたような気温ですね。みなさま、お元気でしょうか。季節の変わり目、無事に過ごされてください。
先日、草花好きの方に【秋の七草】があることを教えていただきました。
東邦出版『日本の365日を愛おしむ』290㌻より |
私たちが【春の七草】を知っているのは、1月7日に無病息災を願って食べる七草粥の(セリ・ナズナ・ゴキョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ)がスーパーマーケットで売られているのを見るからでしょうか。
【秋の七草】の(ハギ・ススキ・クズ・ナデシコ・オミナエシ・ブフジバカマ・キキョウ)は、奈良時代の歌人・山上憶良の和歌が由来だそうです。
春の七草は食べて愉しみ、
秋の七草は見て愉しみます。
ところで、以前から観覧券売場でお客さまに、「今治城のお城カードはありますか?」と聞かれることがよくありました。
この「お城カード」は、現存12天守のみが販売しているので、残念ながら今治城にはありません。
高知城の入場券販売窓口で購入したお城カード |
全国には、現存する天守は12件あり、そのうち国宝は5件、重要文化財は7件です。
四国には「国宝」の現存天守はありませんが、「重要文化財」の現存天守が4城もあります。
現存天守がある【松山城・宇和島城・丸亀城・高知城】のパンフレットを紹介させていただきます。どのお城も、見ごたえのある魅力的なお城なので、ぜひ訪ねられてください。
★松山城のパンフレット★
★宇和島城のパンフレット★
★丸亀城のパンフレット★
★高知城のパンフレット★
今治城の天守は現存ではありませんが、お堀と石垣のほとんどは江戸時代からのものです。ぜひ、いらしてください。お待ちしております。
A