2018年4月30日月曜日

パネル展示 玉川近代美術館「国宝 春の一般公開」


こんにちは。

ゴールデンウィークに入り、お客さまにもたくさん来ていただいております。

ありがとうございます。

現在、今治城の天守4階にて、ゴールデンウィーク最終日の56日まで期間限定のパネル展示をしております。

 今治城と同じ今治市内にある玉川近代美術館にて、同美術館が保管している国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」が56日まで展示されております。
その展示内容を紹介するパネルです。





今治市玉川町にある奈良原山の山頂に、仏教のお経を記した巻物を納めた塔や、同じくお経を納めた筒(経筒)、鏡、扇など、平安時代末期の優品が埋められていました。
このように経典を埋めた場所・遺構を、経塚といいます。

奈良原山出土の一連の資料は、平安時代末期の優れた工芸品であり、貴重な考古資料として、国宝に指定されています。













これらの国宝は、奈良原山近郊の玉川近代美術館に保管されており、年に2回、春と秋に同美術館で限定公開されています。

今年の春の公開は、47日(土)から始まっており、56日(日)までです。

今治地域に残った貴重な歴史遺産である国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」を知っていただき、
さらに玉川近代美術館にて、ぜひとも現物をご覧ください!!


⇒ 今治市玉川近代美術館 HP
http://museum.city.imabari.ehime.jp/tamagawa/

〒794-0102 今治市玉川町大野甲86-4
電話 0898-55-2738
  

よろしくお願いします。


学芸員 藤本

2018年4月21日土曜日

企画展「見つけたよ!!昔の出来事 昔の暮らし」が開展しました!


こんにちは。

本日から、企画展「見つけたよ!!昔の出来事 昔の暮らし」が始まりました。




地域に伝わった昔の興味深いモノを紹介し、昔の出来事や、昔の暮らしに興味を持ってもらいたい。そして、地域そのものに興味を持ってもらいたいと思い、企画しました。

会場風景1

会場風景2

会場風景3


本日は、元今治藩主の久松家の次期当主久松定順さんや、今治藩士の末裔であるカメラマンの片岡正一郎さんらが来場され、熱心に見学していただけました。

左から、久松さん、学芸員、片岡さん。


会期は617日(日)まで。会期中は無休です。

この機会に、ぜひご来場ください。

学芸員 藤本


2018年4月8日日曜日

消防団の放水式

こんにちは。

春らしい、良い天候になりました。

本日は、毎年恒例の今治市消防団今治方面隊による放水式が行われました。

※水面の緑色は藻です。今年の春は堀の一部に藻がたくさん発生しています。


午前11時から約15分間、消防車による一斉放水。

今治城の堀を使って行われました。





なかなか壮観でした。

全国でも、お城の堀を使って行われるところがあります。

街の中にあって、人が集まりやすくて、水がたくさんあって、幅が広いので水を飛ばしやすくて・・・

江戸時代のお城が、今はこんな使われ方をされているんですね。

学芸員 藤本