2021年3月31日水曜日

今治城の🌛夜桜

 

こんにちは。


弥生(やよい・3月の和風月名)は春爛漫。花らんまん。

コロナ禍といえど、身体も気持ちもソワソワ浮き立ちます。


満開のサクラを日中ご覧になれない方、夜桜をご覧になったことのない方、🌛夜の今治城にいらっしゃいませんか。


今治城のライトアップと同じく、22時まで照らしています。ライトに照らされ暗闇に浮かび上がる夜桜は、昼間に見る桜とは違う雰囲気です。


どうぞ 写真で📷 ご覧ください。


























引っ越しや異動などで新しい環境が始まるころ。仕事帰りや夜のお散歩に今治城の🌛夜桜はいかがでしょう。


昼間は暖かくても、夜はまだ冷える日がありますので、暖かくしてお出かけください。




2021年3月30日火曜日

今治城の桜🌸 開花状況№5

 こんにちは。


今治城のサクラすべてが満開になりました。

一番に咲き始めた木は、半分くらい花が散り、小さな葉っぱが出ています。

今年は散った花の中に、花の根元から落ちているものがたくさんあるのが気になっていました。




サクラの花が散るときは、

♪さくら舞い散る中に…〈作詞・作曲 ケツメイシ〉と歌われたり、桜吹雪という言葉があるように、花びらが一枚一枚ばらばらになった状態でハラハラと落ちるイメージがあります。

花が根元から落ちた理由を調べてみました。


日本植物生理学会のホームページのみんなのひろば〈桜の花の散り方〉を要約しますと、


スズメなど小鳥の仕業(咲いたばかりのサクラの花の蜜を吸うため)だろうとおもわれる。落ちている花の数が多すぎるので、大阪市大植物園の飯野盛利先生にお伺いした回答を要約すると、
低温のため受粉できなかった(受粉に成功しなかった)花を積極的に切り離している可能性が考えらる。

詳しくは、日本植物生理学会のホームページhttps://jspp.org/をご覧ください。


では、今治城の満開のサクラをどうぞ。












































また、お伝えいたします。


2021年3月26日金曜日

今治城の桜🌸 開花状況 №4

 こんにちは。


今日のサクラの咲き具合を📷お伝えします。









いろいろな野鳥が、堀だけじゃなく城内にもいるんです。













二人でお城と桜を見ながら、お弁当を召し上がるそうです。








今日のような陽気が続きましたら、今週末あたりにサクラの見頃を迎えるかもしれません。

また、お伝えします。



2021年3月23日火曜日

今治城の桜🌸 開花状況 №3

 

こんにちは。


みなさまのお近くにある桜の花の様子はいかがですか。

今治城の桜は満開の木や三分咲き、蕾だけの木など、いろいろです。

まずは、満開のサクラをどうぞ。








他のサクラの咲き具合は、こんなふうです。





















吹揚公園に、「お花見」の注意事項が掲示されています。







今朝は、お天気キャスターが花冷え(サクラの花が咲くころ急に気温が低くなる現象)だと予報していた通り、ストーブをつけるほどの冷え込みでした。

お昼からはポカポカ日和なので、サクラの蕾もふくらみそうです。

また、お伝えいたします。



2021年3月20日土曜日

今治城の🚴駐輪場が広くなりました。

こんにちは。


お花見の時季になりましたね。

昨年の今ごろは、「人のいないお花見は今年だけ…」と思っておりました。コロナ禍の自粛生活が一年間も続くなんて、想像もしていなかったことです。


『鶴のおんがえし』片岡鶴太郎・著


お花見に限らず、どこへ行くのも何をするのも、新型コロナウイルスの感染防止を考えながらですので、いまいちリラックスできません。

特に子どもさんのいる家庭は、一年以上続く自粛生活は息が詰まることでしょう。


そこで、三密を避けられるお出かけ先の候補の一つに〈お城〉はいかがでしょう。ほとんどのお城の近くには公園がありますので、お散歩もできます。【近場で、安全に、お安く】自粛疲れの心身をリフレッシュするのに、いいかもしれません。


最近の今治城は、高校を卒業した学生さんや大学生、自転車でいらした方が増えたように感じます。


愛媛県では、コロナ禍においても県民の「安全」を重視しつつ、サイクリングを通じて「健康・生きがい・友情」を育んでいただくためのサイクリングマナーを、愛媛県自転車新文化推進協議会/発行のノッてるペーパーvol・7に提案しています。




サイクリングに関する詳しい情報は、のってるえひめを検索してみてください。
https://www.notteru-ehime.jp/


さて今回、今治城駐車場の駐輪場のスペースを広げて、大型バイクも停めやすくしました。
はキャンピングカーなど大型車・大型バスの駐車場。





こちらは普通自動車の駐車場入口です。

駐車券を発券して、お入りください。





こちらは二輪車の入口ではありません。








普通自動車駐車所🅿入口を通り過ぎて直進すると、二輪車🅿駐輪場があります。




今回、駐輪場の入口の幅とスペースが広くなりましたので、俗に言うナナハンや751㏄以上の大型バイクも停めやすくなりました。無料で、ご利用ください。





こんなふうに🚲停めることができます。






自転車で今治城にいらっしゃる観覧者は、ほとんどの方が、〈しまなみ海道〉を自転車で走っていらっしゃいます。


片道約70㎞の〈しまなみ海道〉はサイクリストの聖地とも呼ばれており、世界的にも注目されています。
6つの島(大島・伯方島・大三島・生口島・因島・向島)が、形の異なる7つの架け橋でつながっていることから「橋の美術館」とも呼ばれています。


英語版・瀬戸内しまなみ海道
BIKE TOURING GUIDE MAPより 


また4月には、このようなイベントも。








橋を渡わたって四国に上陸されることがありましたら、四国側の入口・今治にある今治城へも、お立ち寄りください。